本文へ移動

沿革

当社は明治44年山田亀次郎による山亀海産問屋として創業しました。昭和14年に和歌山市所在の南海化学工業株式会社より副生する酢酸石膏に注目、研究の結果セメント会社に「化学石膏」の名称で販売を開始し、本邦セメント業界での化学石膏使用への紹介者となりました。時同じくして戦時統制経済の影響で海産物の取り扱いを止め、化学石膏の売買を専業とするようになり、戦後昭和23年に現在の山田産業株式会社を設立致しました。
  化学石膏は各種企業から副生するため、その生産量は主製品の動向により大きく左右され、また、製造方法その他により成分的にも微妙な影響を受けるものである事から、当社はセメント会社並びに石膏生産会社と常に緊密な連絡を取り、将来の化学石膏の在り方と品質向上を強調、ユーザー、メーカー共の合理化に協力すると同時にPRに努めました。その結果、化学石膏と共に当社の存在が認識されるようになりました。
  高度成長期の技術革新に伴う各企業の進展及び公害防止法、鉱山保安法、河川法、都道府県条令等により、「化学石膏」も排煙脱硫石膏、燐酸石膏、チタン石膏、製錬石膏、弗酸石膏等多岐にわたり、昭和50年頃に一時的に大量の化学石膏が生産されました。またこの時期に国内の天然石膏鉱山の全てが採算面の理由で閉山になり、以後化学石膏のみの使用で国内の全ての需要を賄うようになりました。さらに、昭和60年頃に石膏ボード業界の飛躍的な発展があり、セメント業界の安定的な需要にも支えられ、原料石膏の需要が大幅な伸びを示しましたが、国内化学石膏のみでの操業が不可能になり、海外の石膏の輸入でその需要を満たすようになっていきました。当社もその一環として輸入石膏を扱うようになり、南部タイ及びメキシコの天然石膏の輸入量を拡大すべく、それぞれの国の鉱山会社と契約を結び直取引を開始しました。
  近年に至り新需要先として土壌固化剤用、耐火ボード用等があり、石膏の需要が益々増加しています。
  その他、セメント用の副原料として高炉水砕スラグ、高炉徐冷スラグ、酸化鉄原料等の扱い量も年々増加しています。
  一方、省力機械関係の営業として、住友金属工業株式会社和歌山製鉄所との転炉前省力機械の共同開発の目処がついた昭和44年に省力機械の製造販売を主目的に第二営業部を新設致しました。
  昭和55年、北欧より各種精密機器の輸入販売を開始、昭和63年よりYAMAXブランドの耐摩耗材セラミックス及び接着剤の販売、ライニング施工を手がけています。
 
尚現在までに開発した省力機械は次の通りです。
 
  1. 高炉前ノロ樋の残滓物の破砕並びに排除機
  2. 出銑樋の樋型に応じて、自動的に樋材を絞め固めるスタンピングマシン(固定樋用、替樋用)
  3. 残銑抜き機
  4. 転炉出鋼口孔巻機(ジャイアントドリル)

  今後も、いろいろな分野に於ける合理化、省力化をモットーに、業務提携契約会社の協力を得て、省力機械の開発、製作に携わってゆく次第です。
TOPへ戻る